美容スペシャリストな自分になるために

作成:2017.02.17

セラピスト

アロマを掃除に活用?おすすめの活用方法とは

アロマを活用すれば掃除中も癒される

料理や洗濯などで毎日家事に追われていると、掃除も面倒くさいと感じてしまいますよね。雑巾がけやトイレ掃除は意外と重労働で、疲れているときはさらにテンションが下がってしまいます。そんなとき、少しでも気分が上がるよう、掃除にアロマを活用してみませんか?アロマと言えば、アロマセラピーなどリラクゼーションに使うもの、という印象がありますが、掃除にも取り入れられるのです。いい香りに包まれて掃除が楽しくなるほか、香りがほんのり残って掃除後もさわやかな気分で過ごせますよ。

拭き掃除におすすめ!万能アロマスプレー

拭き掃除をする場所に、シュッとひと吹きで使えるアロマスプレーの作り方をご紹介します。スプレーをかけてから雑巾がけをすれば、床や窓ガラスもピカピカになり、いい香りが漂います。

【材料】

  • 無水エタノール 80ml
  • 精製水     20ml
  • 好きなアロマ  10~20滴
  • 保存容器(スプレータイプ)

【作り方】

材料を保存容器にすべて入れたら完成です。成分が分離する可能性もあるため、使用する前はよく振ってから使いましょう。

ペパーミントやひのき、レモングラスなどさっぱりとした香りのアロマを使用すると、よりリフレッシュできるのでおすすめです。油汚れがつきやすいキッチンでも使ってみてくださいね。冷蔵庫内に使用するときは、中のものに香りが移る可能性があるので、アロマの量を減らすか、アロマだけを入れないようにするなど、工夫してみましょう。

ガンコな汚れも落ちる!トイレ用アロマクリーナー

汚れやすいトイレは、毎日掃除しないとキレイに保てません。トイレ掃除のときには、汚れがしっかり落ちるアロマクリーナーを使いましょう、しっかりこすらなくても汚れが落ちるので、ぜひ作ってみてください。

【材料】

  • 無水エタノール 50ml
  • 精製水 450ml
  • クエン酸 小さじ4
  • 好きなアロマ 50~60滴
  • 保存容器(スプレータイプ)

【作り方】

材料を保存容器に入れ、よく振って混ぜ合わせます。量が多いので、毎日便器に吹きかけてください。

無水エタノールやアロマは引火性があるので、保管するときは、容器のふたをしっかりと閉め、火の近くには置かないようにしましょう。また、ニスを塗ったものや水が浸透する素材に使用したときは、色落ちやシミの原因になる恐れがあります。一度目立たないところで試してから使用してください。

アロマを活用することで、億劫だった掃除も楽しくなるはず。ぜひ、お気に入りのアロマを使って、掃除の時間を楽しくしてみましょう!

Author:美プロ編集部

この記事に関連するキーワード

expand_less