美容スペシャリストな自分になるために

更新:2017.08.07

作成:2017.08.04

セラピスト

ペットにアロマはNG?禁忌と言われる理由とは

アロマによる中毒症状も!

人間にとっては癒し効果のあるアロマですが、ペットには有毒になってしまう可能性があります。大事な家族の一員であるペットのために動物とアロマの関係について知っておきましょう。

過去には、ペットのための“アニマルアロマ”が流行し、サロンで精油を使った治療やノミ取りが行われていました。しかし、セラピーを受けたペットが嘔吐やめまい、運動失調、食欲減退、うつ状態になるなど、様々な中毒事例が報告され、話題となりました。

ペットの種類や個体差によって、中毒症状の表れ方や強さは様々ですが、特に猫はアロマに弱いと言われています。

ペットにアロマはダメ!その理由とは

ペットの中でも肉食動物は、代謝酵素が少ないため、アロマなどの脂溶性物質を分解する能力がありません。

そのため肉食動物である猫は、他のペットよりもアロマ(植物)を栄養素として取り込むことができないのです。

また、猫の肝臓は人間や犬とは少し異なる働きをします。肝臓には解毒作用があり、体内に取り入れた有害物質を無害なものへと変える働きが備わっています。しかし、猫の肝臓には、アロマを分解するために必要な酵素が備わっていないため、排せつすることができません。

こうした猫の体の構造により、中毒症状が出てしまうのです。

特に避けたいアロマの種類

アロマの中で、猫にとって毒性が強いのがリモネン、ケトン類、ピネン、フェノール類です。残念ながら、この4種類はどのアロマオイルにも微量に含まれています。結果として、猫に使用してもOKというアロマはないと考えてください。

猫には直接アロマを体に塗ったり、嗅がせたりしないことが大切です。そして、誤ってなめることがないよう管理には十分注意してください。

アロマオイルはもともと、植物から抽出されたエキスが100%になるよう濃縮されたものです。植物性と言えども、飲み込むのは危険ですし、使い方を誤ると人間でもアレルギー症状が出ます。自然から抽出されたものだから、体にいいと思い込まずに、忠実に使用方法を守るようにしてください。

人間にとっては癒しとなるアロマですが、ペットにとっては毒になります。アロマを楽しむときは、部屋にペットを入れないようにし、普段はペットが触れないところにアロマオイルを管理するようにしましょう。

Author:美プロ編集部

この記事に関連するキーワード

関連求人を探す

expand_less