美容スペシャリストな自分になるために

更新:2017.05.29

作成:2017.05.25

ネイリスト

福祉ネイルリストとは、どんな仕事?

福祉ネイリストとは

ラズベリー

 

福祉ネイリストとは、自宅に訪問してネイルアートを中心としたサービスを行うネイリストのことです。「ネイルで福祉ってどういうこと?」と驚かれた人も多いのではないでしょうか?

ネイルには癒し与えて笑顔にしてくれる効果があります。近年、日本では高齢化が進み福祉に関するさまざまな問題が発生。その対策としてネイルやハンドマッサージを行い、高齢者の抱える悩みやストレスを軽減する福祉ネイルリストの活動が注目されはじめました。

高齢者に限らず、障がい者や震災の被災者などを対象に幅広くサービスを行っています。

福祉ネイリストに向いているのはどんな人?

  • 高齢者と話すことが好きな人
  • 人を笑顔にすることが好きな人
  • 誰かの役に立つ仕事がしたい人
  • 誰かに感謝されるような仕事がしたい人
  • ネイル技術を活かしたい人
  • 社会貢献がしたい人

普通のネイリストと福祉ネイルの違い

ホール

 

福祉ネイリストの仕事は一見すると普通のネイリストと変わらないように感じますが、多少違いがあるようです。

老人福祉施設でネイル施術を行う場合、ネイルケアやハンドマッサージが中心になります。ワンランク上のおしゃれをするときでも、マニキュアは軽めにする場合がほとんど。ジェルネイルは剥がす際に爪に負担をかけてしまう恐れがあるため、シールを用いるネイリストもいます。

高齢者は体力が下がっていることが考えられるため、施術時間はなるべく短くしなければなりません。また抵抗力も低下している可能性があるので、使い捨ての道具を使用したり念入りに消毒を行ったりと衛生面に気を使う必要があるでしょう。

福祉ネイリストになるには?

現時点での福祉ネイリストは、本業のネイリストとは別で活動している人がほとんどです。

福祉ネイリスト専門の知識を身に付けたいのであれば、一般社団法人シニアチャレンジッドメンタルビューティー協会主催の「福祉ネイリスト認定制度」を取得しましょう。講習時間は25時間と短いので、忙しい人でも通うことが可能ですよ。

認定制度以外にも各地でセミナーが開催されているので、知識やスキルを学びたい人はなるべく参加するようにしましょう。

Author:美プロ編集部

関連求人を探す

expand_less