美容スペシャリストな自分になるために

更新:2017.10.25

作成:2017.10.23

ビジネス

面接の断り方のマナーとは?

面接を断るときのマナー

同時に選考が進んでいた他社から内定をもらったり、一時面接を通過したけども面接中に志望度が下がったりした場合、面接を辞退することがあります。面接を辞退する理由はそれぞれありますが、辞退を伝える時には断りの連絡を入れなければいけません。こちらでは面接を辞退する時のマナーや断り方についてまとめています。

できる限り早めに連絡する!

面接を辞退する場合、どのような理由があるとしても辞退すると決めたら断りの連絡をすぐに入れましょう。もしも次の面接の日程が決まっている場合、企業の人事担当だけではなく面接官の予定を抑えているため、当日にキャンセルすると悪い印象を与えてしまいます。

無断での辞退はNG!

無断欠席は厳禁です!社会人として責任のある行動をとりましょう。無断で辞退するくらいなら面接当日に辞退する方がまだ良いです。

メールで辞退を伝えるプラス電話でフォローするとGOOD!

面接の日が遠い場合はメールで面接を辞退することを伝えるのもアリです。面接の日が近づくにつれて断りの連絡をすることが気まずくなってしまうので、辞退すると決めたらすぐにメールを送りましょう。また、メールを送信した後に電話でフォローを入れるとより丁寧な印象を与えます。

メールでの面接の断り方

メールで断る時に、採用担当者に書類選考・面接での時間を使わせたことについてお詫びをしましょう。こちらではメールを送る際のポイントを紹介します。

  • 件名で辞退することをわかるようにする
  • 最初に送付先の会社名・部署・採用担当者の名前を記載
  • 挨拶をして面接の日時と一緒に名乗る
  • 選考辞退を告げる(結論を優先)
  • 辞退することについて謝罪する
  • 定型句で文章を終える

辞退の理由を記載する必要はありませんが、入れたい場合は「諸般の事情」や「一身上の都合」と入れると良いですよ。

電話での面接の断り方

電話で面接を辞退する時も、メールと同じように辞退することのお詫びを伝えましょう。電話の場合メールと違って気を付けて欲しいのが「時間帯」です。バタバタしていることが多い朝の始業直後や昼休み前後は、辞退のお詫びをしても誠意が伝わらないことがあるので避けましょう。携帯電話から連絡する時には、周りが騒がしい場所や電波が弱い場所を避けることも大切です。また、面接を辞退する理由を聞かれた場合は、正直に答えると◎。採用担当者は残念に思うでしょうが、変にごまかされるより真摯な態度の方が良い印象を与えるので、軋轢が生じることはありません。

Author:美プロ編集部

この記事に関連するキーワード

expand_less