美容スペシャリストな自分になるために

更新:2020.11.30

作成:2020.03.05

派遣

派遣で働くメリット8つ!デメリットも知った上で働き方を考えよう


 

正社員やアルバイトと並ぶ雇用形態の一つである、派遣社員の働き方。なんとなく安定しなさそう、正社員の方が待遇が良さそう、というマイナスイメージをお持ちの方のために、今回は派遣で働くメリットをたくさんご紹介します!派遣で働くことを迷っているなら、ぜひこの記事を読んで参考にしてみてくださいね。

 

INDEX
■メリット1.残業がほとんど無い
■メリット2.人間関係のわずらわしさがない
■メリット3.経験を活かした仕事ができる
■メリット4.時給設定が高い
■メリット5.退職などのやり取りもスムーズ
■メリット6.規定を満たせば社会保険も加入!
■メリット7.憧れの会社にも挑戦しやすい
■メリット8.様々な仕事を経験できる
■派遣で働くのにデメリットもあるの?
■メリットがたくさん!派遣も視野に就活を!

メリット1.残業がほとんど無い

正社員との違いで「残業がない!」と言うのは、働く人にとって大きなメリットになるのではないでしょうか。派遣先の企業がバタバタ忙しく夜遅くまで残業をしていても、派遣社員は終業時間になったら帰宅可能。ほとんど残業なく働けるのです。なぜなら、派遣社員を雇用しているのは派遣元であり残業代の支払いも派遣元が行うため、勝手に残業をさせてはいけないからです。

 

今まで正社員として働いて来て、残業の多さに悩まされていたという人も少なくないでしょう。「本当は仕事の後にヨガレッスンを予定していたのに…」「美容院に行く予定だったのに…」などと、急な残業のおかげで全て予定がくるってしまう事も。プライベートも大切にしたいという人は、「残業がない」という条件で派遣してもらえる所を選び、そうする事で急な残業を頼まれるという事はなくなります。

メリット2.人間関係のわずらわしさがない

人のストレスは「人間関係」から来るものが多いと言われています。正社員として勤めていれば雇用期間の定めも無く、長い人では数十年勤めているという人もいるでしょう。そんな中、人間関係のトラブルを起こしてしまえばギクシャクしたりストレスを感じたりした状態でずっと勤務する事になり、「この環境を抜け出したい!」と思ってもそう簡単に抜け出せる事ではありません。

 

こじれた人間関係は解決が難しく、幼少期のようにすぐ仲直りできるとは限りません。しかし、派遣社員として勤務しているのであれば、派遣期間が定められているので時期がきたら退職する形になりますし、職場の社員とそこまで深く付き合う必要もありません。職場で友達を作りたいという人は積極的に声をかけてみても良いですし、仕事をしに行くだけにしたいという人は、派遣社員という事を理由にして深入りしない付き合いをしてみても良いかもしれませんね。

メリット3.自分の経験を活かした仕事ができる

派遣社員として働く場合には、派遣元の企業でこれまでの経験やスキルなどを面談のような形で登録が必要です。そのため、お仕事を紹介してくれる派遣元は自分の経験やこれから伸ばしていきたい部分などを把握してくれている状態です。

 

正社員やアルバイトで企業に応募する時は、入社してからわかることも多く自分がやりたい仕事とは違ったなんて事もおこります。派遣の場合、派遣元が派遣先と事前に打ち合わせを行い業務内容や求めている人材などを把握している状態で紹介してもらえます。よって、双方の希望が加味されており、派遣社員もこれまでの経験が活かせたりスキルアップできるような環境を提案してもらえるのです。

メリット4.アルバイトとして働くより時給設定が高い

アルバイトやパートスタッフと派遣社員の業務が同じでも、時給が異なるのはご存知でしょうか。「同じ会社なのに何で?」と思うかもしれません。派遣社員の場合、雇用主が別会社であり派遣先で働く前にスキルチェックや経歴を確認した上で、即戦力として紹介されています。

 

派遣元が定めた時給であり、採用面接や入職までの手続きも全て派遣元がおこなうため、その分の手間や時間も派遣元が請け負うこととなります。その分、派遣社員の時給額として直接雇用しているアルバイトよりも高いことがほとんどなのです。自身のスキルをきちんと評価してもらい高時給で働けるのであれば派遣の方が稼ぎやすいのかもしれませんね。

メリット5.派遣元が間に入るため、退職などのやり取りもスムーズ

会社を退職する時ってどんな理由であれ、上司に言いづらいですよね。退職願や退職届を書いたり、お世話になった人への挨拶回りなど退職までに行なうことが盛り沢山。しかし、派遣社員として働いているのであれば、退職届などの手続きは必要ありません。

 

派遣には契約期間が定められているので、その期間が満了すればお仕事は終了。期間満了の旨は派遣元から派遣先へと伝えられるため、派遣社員が退職の旨を申し出なくても良いのです。自分一人では解決できない事や、このようなやり取りも派遣元が間に入ってくれるので心強くもありますね。

メリット6.規定を満たせば社会保険にも加入できる

就職や転職をする上で気になる待遇のひとつに「社会保険の加入」というものがあります。社会保険完備などと書かれた求人情報はとても魅力に感じ、仕事内容よりもそのような待遇を重視して就職先を決める人も多いのではないでしょうか。

 

派遣社員は保険へ加入する権利を持っているため。規定を満たしていれば社会保険に加入する事ができるのです。ここでは、派遣社員が保険に加入するための条件をご紹介します。

  • 労働日数が1か月の所定労働日数の3/4以上になる(所定の基準は派遣元による)
  • 労働日数が1週間の所定労働日数の3/4以上になる(所定の基準は派遣元による)
  • 雇用期間が2か月を越える、もしくは超える見込みがある

怪我や病気などのトラブルに備えて加入しておきたいものですよね。条件を満たしていれば、社会保険に加入できるので勤務日数の予定など細かく見ておきましょう。

メリット7.憧れの会社にも挑戦しやすい

正社員だと書類選考で落とされてしまうような憧れの企業でも、派遣社員としてだったら働くことができる可能性があります。正社員のような無期雇用の場合には固定費がかかるため、雇用するにあたりどうしてもハードルが上がってしまいます。しかし、派遣社員の場合は派遣元が雇用するため費用面を考えてもリスクが少ないのです。

 

また、派遣社員からしても期間が定められた契約のため比較的挑戦しやすいのが特徴!いつか正社員として挑戦するために、まずは派遣社員として働いてみても良いですね。派遣には期間が定められていますが、その期間を挑戦の期間として捉え、憧れの企業でスキルアップを目指してみるのも良いでしょう。

メリット8.短期間で様々な仕事を経験できる

派遣では、大手企業からベンチャー企業まで幅広く就業先が用意されています。短期間だからこそ様々な企業で自分の技術に磨きをかけられるのではないでしょうか。次々と新しい人との関わりがありコミュニケーションをとらなければならない時もありますが、長期間勤めるより短期間で渡り歩く方があっている人もいます。

 

様々な企業で培ったキャリアを活かして仕事を選べるのも派遣の魅力!自分の専門性を活かしたい時や高時給の企業で働きたい時など、派遣元が自身のスキルにあった企業選びにおいてもサポートしてくれますよ。

派遣で働くのにデメリットもあるの?


 

派遣社員として働く上でデメリットもあるのでしょうか。捉え方は個人の自由ではありますが、良い部分も悪い部分も知っておく事で「こんなはずじゃなかった!」という事も回避できるはず。法律で定められていることもあり、派遣元ではどうにもならない部分もありますが、それも踏まえて派遣社員として歩んでいけば、きっと働きやすさを手に入れられますよ。

同じ企業で3年以上の就労ができない

派遣社員として「3年以上」同じ会社に勤める事は原則出来ません。(60歳以上の人を除く)法律で定められているため、「せっかく今の会社に慣れたのにー!」などと思う人もいるかと思いますが、派遣期間が来たら退職する流れになります。

 

しかし、そこで得た有給休暇も次の企業で働くときに引き継げますし(ただし、同じ派遣元からの照会で入職し1か月以上の間が空いていないこと)、勤務先が変わる事で得られる人脈や技術もあり派遣での働き方を好む人が多いのも事実。契約期間が定められているとはいえ、そこまでマイナスにはならないのではないでしょうか。

高時給だからこそ即戦力を求められる

派遣社員は、アルバイトやパートに比べても時給が高く設定されている事がほとんどです。派遣先の企業としては、すぐに活躍してくれる即戦力を派遣社員に求めているのです。これをデメリットと捉えるかは人それぞれですが、給料に見合った働きをしよう!と自分を奮い立たせる事も可能です。

 

派遣元で経歴やスキルチェックをし、派遣社員を管理している状態で派遣先へ紹介します。派遣社員として派遣先とは浅く付き合う事はできますが、業務の面ではきちんとこなしていく必要があるのですね。雇用形態がどうであれ、自分のキャリアアップに繋げられるような働きをしたいものですね。

派遣先で「私は派遣社員だし…」と距離を置いてしまう

派遣社員は、雇用されている企業が違うため、どうしても孤独を感じてしまう事があるようです。他の社員は何とも思っていなくても、当の本人はどこか孤独感を感じてしまうことも。

 

ですが、メリットにもあったように人間関係でのトラブルも少ないのも事実ですよ。深い付き合いを求められないため、自分次第で社員との付き合いも調整できます。逆に、孤独を感じてしまって嫌!という人は積極的にコミュニケーションをとってみても良いのではないでしょうか。案外、孤独と思っているのは自分だけなのかもしれません。

メリットがたくさん!派遣も視野に入れた就職活動を

以前美プロ内で「派遣に対するイメージを教えてください」というアンケートを実施した際に、半数の人が「よく分からない」という回答をするという結果に!(グラフ参照)本当は多くのメリットがあるのに、知らずに避けてしまうのはもったいないですよね。

 

【結果詳細】

よく分からない(56.0%)、

良い(33.0%)、

悪い(11.0%)

一定の条件を満たすことが出来れば、比較的自由な時間でWワークとして働くこともできる派遣社員。労働派遣法の改定によってほとんど正社員と変わらない待遇を用意してもらえるので、安心して働くことができますよ。

 

自分のスキルや経験に自信がついてきた方は、次回の転職活動の際に、ぜひ派遣社員という働き方も視野に入れてみて下さいね。

Author:美プロ編集部

この記事に関連するキーワード

expand_less