美容スペシャリストな自分になるために

更新:2017.05.08

作成:2017.05.02

美容師

髪質と食事の意外な関係!髪の毛によい食べ物とは?

黒髪の女性

 

海藻類は直接的な効果はないけれど…

髪を振り乱す女性

 

「髪質」と「食事」の関係を考えるときに、必ず出てくるのが「海藻類」です。薄毛予防のために効果的だと言われている海藻類ですが、実は、「海藻類を食べれば、すぐに髪の毛が生えてくる」というような医学的な根拠は存在しません。ただ、海藻類は豊富な栄養素を持ち、髪の毛に必要なミネラル分に富みます。

髪の毛の主成分はたんぱく質です。たんぱく質は「ケラチン」という物質に変化し、髪の毛を育てるために使われます。海藻類の持つミネラル分は、このケラチンの合成に関わる、非常に重要な成分なのです。「海藻類をとれば、髪の毛が生えてくる」とは言えませんが、「海藻類の持つ豊富なミネラル分は髪質を良くすることに役立つ」と言えます。

海藻類以外の髪の毛に効果的な成分

「しらす干し」や「牛肉のすじ」や「あじ」などは、髪質を良くする食材と言えます。

「亜鉛」も大切です。これもミネラル分同様、ケラチンの生成に関わります。これは、牡蠣や豚肉のレバーによく含まれます。

作ってみよう、髪の毛によい食事

しらす

 

ではここからは、この3つを網羅した食事の具体例を出しましょう。

まず、魚介類中心で作る「和食」。

  • 亜鉛をたっぷり含んだ牡蠣を使った牡蠣ご飯
  • わかめと豆腐の味噌汁
  • しらす干しの大根おろしと梅干合え
  • あじの干物を焼いたもの

低カロリーで、かつ髪の毛によい食事です。

髪の毛によい食事は海のものが中心ですが、洋食に使うこともできます。

  • オレンジとわかめ、エノキの白ワインと魚介出汁の漬物
  • 牛すじ肉と人参、タマネギの煮込み
  • レバー(豚肉)のペーストとバケット

もちろん、これ以外にもさまざまな組み合わせがあります。牡蠣のフライは洋食にも和食にも使えますし、意外とたんぱく質が多い、たらこは焼いてご飯のおかずに最適です。しらす干しも、ご飯に炊きこんだり卵と一緒に焼いたりするなど、バリエーションが豊富です。同じようにミネラル分がたくさん含まれるひじきは、低カロリーなお酒の肴としても使えます。

髪質は、「食事」と非常に密接な関わりがあります。食事を見直すことは生活全体を見直すことにもつながるので、ぜひ目を向けてくださいね。

Author:美プロ編集部

この記事に関連するキーワード

関連求人を探す

expand_less