美容スペシャリストな自分になるために
東洋医学と西洋医学のコラボ!経絡マッサージとは?
経絡マッサージとは
経絡マッサージとは、リンパの流れを整えるマッサージのことです。東洋医学と西洋医学の概念が組み合わさって誕生しました。「経絡」を刺激しながら、老廃物が溜まらないようにリンパの流れを整える方法です。
「経絡」を刺激することによって、目に見えない五臓六腑の異変に気付くことができ、血流促進や免疫力アップなどに効果があるといわれています。身体が健康になるほか、一般的なリンパマッサージと同様の「むくみを解消効果」や「老廃物を排出する効果」も得ることが可能です。
高い効果を期待するならプロにやってもらうのが一番ですが、セルフでもできます。「まずは試してみたい!」という人のために、経絡マッサージの方法をまとめました。
セルフでもできる!経絡マッサージのやり方
足の裏
なるべく足の裏全体を揉みほぐすように、両手の親指で力強く押してください。とくに、痛いと感じるところや触れると硬いところはギュウッと押しましょう。
足の甲
足の指の付け根をグッと掴みながら足首に向かってさするように指圧します。足の指同士の間にあるくぼみに沿わせるイメージで指圧すると◎。
ふくらはぎ
足首からひざ裏にかけてぐっと掴みながらさすり上げます。つまむのではなく、手のひら全体を使って押し上げるようなイメージです。
太もも
ひざの内側から太ももの付け根にかけて、手のひらで押すようにさすり上げます。内側が終わったら外側も同じように、ひざから太ももまで押し上げてください。
背中
肩甲骨(つばさのような骨)の下に手を沿え、腰にかけて押すようにさすります。
お尻
腰のあたりからお尻までさすり下ろします。そのままお尻のフォルムに沿って、外側からぐるっとさすり上げると◎。大きく円を描くようにマッサージするのがポイントです。
お腹
おへその周りを時計回りにぐるぐるとさすってください。おへそ周りをさすり終えたら、みぞおちに4本の指を添えて、下腹部までさすり下ろします。
腕
手首を親指とそのほかの指で挟むように掴み、腕の付け根までぐっと押し上げます。
バスト
片方のバストを上下から挟み込むように両手を当てます。上に添えた手は外側に向けて、下に添えた手は内側に向けてさすってください。
鎖骨
肩口のくぼみに4本の指先を添え、鎖骨のくぼみの上をすべらせるようにさすりましょう。
首
耳の下に両手を添えます。そこから鎖骨、肩という流れでさすり下ろしてください。
顔
顎から頬全体を持ちあげるようにさすってください。それが終わったら、口角からこめかみに向けてさすります。
この記事に関連するキーワード
関連求人を探す
都道府県から探す
エステティシャンの仕事に就くための情報まとめ
サロンへの就職時に有利! エステティシャンになるため必要な資格や認定制度
エステティシャンに国家資格はありませんが、民間認定資格がいくつか存在します。必須というわけではありませんが、エステティシャンはお客様の体に直接触れ、美容器具や化粧品を使うもの。しっかりと勉強をして、正しい知識を身につけておきたいものですよね。
癒しや安らぎを与えながら、人の美容と健康をお手伝いするお仕事。幅広い知識とスキルで、人を喜ばせられる職業です。
ヘアアクセサリーがあってもなくてもOK! カンタンまとめ髪のヘアアレンジ方法
エステティシャンやネイリストなど、職種によっては施術の邪魔にならないように、髪をまとめなければならないことがありますよね。特に美容部員などの美容をメインとする職業の場合には、単に髪をまとめるだけでなく化粧が映える髪型を求められることも。
エステティシャンの身だしなみについて紹介。「施術をする上で結婚指輪ははずすべきなの?」「ネイルはしない方がいい?」「どんな髪色だったら、印象がいい?」といった疑問にお答えします。
エステティシャンになるには「志望動機」が何より大切! 新卒・経験者・高卒など立場ごとに例文も紹介!
エステティシャンになるには、まずはエステサロンに就職する必要があります。いずれ独立・開業を目指すにしても、最初はエステサロンでスキルを磨いていかなくてはいけないんです。でも、「そもそもエステサロンに就職できなかったらどうしよう…」と不安になってしまう人もいますよね。
気になる平均年収・生涯賃金は? エステティシャンの給与事情について徹底解明!
エステティシャンとは「キレイになりたい!」というお客様の願いを叶える仕事。フェイシャルや脱毛など、全身に施術を施して人を美しくする美容のプロフェッショナルです。女性なら一度は施術を受けたことがあるかもしれませんが、そんなエステティシャンの年収がどれくらいか、あなたはご存知ですか?
エステティシャンに必要な接客英語とは!? 外国人観光客の来店時にも慌てない英語力と工夫
旅行に行った先でエステやマッサージを受けるととっても気持ちいいですよね。日常の疲れやストレスから解放されるために、自分へのご褒美のために、エステサロンやマッサージコースを利用するという人は多いと思います。これは海外から日本に訪れる外国人の方も一緒。日本で観光するついでに、ホテルやサロンでエステを受けるという観光客が多くいるようです。