美容スペシャリストな自分になるために

更新:2021.07.21

作成:2017.03.08

セラピスト

必要なのは美容師免許!? 頭皮ケアの専門家・ヘッドスパセラピストについて


 

マッサージなどで人々に癒しを与えるセラピスト。近年ではリラクゼーション業界の需要が高まり、様々なサービスが日々生まれているようですね。そのため一言でセラピストといってもその仕事の種類は様々なものがあります。

 

今回はそんなセラピストの仕事の一つ、「ヘッドスパセラピスト」についてご紹介。仕事の内容やヘッドスパの種類、資格についても取り上げていきます。ヘッドスパセラピストは単に「ヘッドスパをするセラピスト」というわけではなく、多くの仕事があるんですよ。

 

INDEX
■ヘッドスパセラピストの仕事内容
■ヘッドスパの種類
■ヘッドスパセラピストになるための資格は?
■ヘッドスパセラピストに必要な免許・資格の種類と取り方

ヘッドスパセラピストの仕事内容

そもそもヘッドスパとは、シャンプーやマッサージなどの施術によって、頭部はもちろんのこと、肩や背中のコリや疲労までケアするリラクゼーションのことです。美容室などのメニューの1つとして行われている他、最近ではヘッドスパ専門店なども登場し、人気を集めています。

 

ヘッドスパセラピストとはそんなヘッドスパの仕事を専門とするセラピスト。仕事の内容はマッサージなどのリラクゼーションを行うほか、頭皮の汚れを除去したりお客様の頭皮を健康な状態にしたりといった業務がメインとなっています。

 

また、美容室で働くヘッドスパセラピストの場合には、美容師では解決できないような頭皮や髪の悩みを、お客様の健康面や精神的なストレスといったリラクゼーション業ならではの視点で解決できるので重宝されるとのことですよ。

 

ヘッドスパの種類

頭皮のリラクゼーションのスペシャリストとも言えるヘッドスパセラピストですが、最近ではお客様のニーズの多様化に伴って様々なヘッドスパが登場しています。ここではそんなヘッドスパの種類について具体的に見ていきましょう。

・炭酸ヘッドスパ

炭酸ガスが含まれているお湯によって、頭皮を洗うヘッドスパ。炭酸ガスが汚れを浮かびあがらせ、毛穴の隅々まで洗い流してくれます。

・超音波ヘッドスパ

超音波の刺激によって毛穴に詰まった汚れを分解し、溜まった皮脂などを取り除きます。

・クリームバス

天然植物の成分を配合したクリームを使って頭皮をマッサージする、リラクゼーション効果抜群のヘッドスパ。頭だけでなく首や肩のマッサージもするそうです。

・オイルヘッドスパ

オリーブオイルやアロマオイルなどを使って頭皮をマッサージするヘッドスパ。頭皮の乾燥などを予防できるとのこと。

このように、現在ヘッドスパには様々なメニューがあるので、ヘッドスパセラピストの仕事内容は勤務するサロンによってがらりと変わってくるようです。

 

また、ここで紹介したヘッドスパはほんの一例で、世の中にはまだまだ沢山のヘッドスパがあり、最新の技術も次々と生まれています。なのでヘッドスパセラピストはそんな数多の技術を日々勉強していかなくてはならない大変なお仕事なんですね。

 

しかし巷ではヘッドスパのセミナーや講習会なども開かれています。そういったところで最新のマッサージなどの技術を学び、サロンで技術を発揮しているヘッドスパセラピストも珍しくありません。

ヘッドスパセラピストになるための資格は?

様々な技術を学ばなければならないヘッドスパセラピストですが、施術するために必要な資格は特にないとのこと。しかし実際にサロンなどで働くことを考えると無資格では少々心もとないですよね。また、ヘッドスパセラピストの求人を見てみても、応募条件に様々な資格を挙げているサロンが多いようです。

 

特に「美容師免許」保持者は様々なサロンで優遇されているようす。美容師免許とは美容師が施術するために必要な国家資格ですが、同じ髪の毛に関する職業ということで、ヘッドスパセラピストにとっても有用な資格になっているようです。

 

特に美容室のヘッドスパ要員としてヘッドスパセラピストを募集しているところなどは、美容師免許が必須となっているところもあります。最近では様々なサロンで取り入れられているヘッドスパですが、もともとは美容室を中心に広まっていったと言う話もあるそうですよ。

 

ヘッドスパセラピストに必要な免許・資格の種類と取り方

ヘッドスパセラピストになるために必須の資格はありませんが、求人サイトをみていると「美容師免許」の保持者は歓迎されることが多いよう。美容師免許を取得するには、年2回行われる国家試験に合格する必要があります。試験内容は実技と筆記の2種類で、資格を取得する方法としては美容専門学校に通うのが一般的。ただし受験資格として、理容師・美容師養成施設で2年以上、通信課程なら3年以上のカリキュラムを修了していなくてはいけません。

 

なお、美容師免許以外にもヘッドスパセラピストの仕事に有利な資格は色々あります。以下ではその代表的なものについてご紹介していきましょう。

 

まずは「一般社団法人 日本ヘッドセラピスト認定協会」が発行している資格から。同協会では「ヘッドマッサージ資格」「ヘッドスパニスト資格」などの資格を認定していて、専門店で実際に行われている技術を1日で習得する講座も開講されています。

 

「ヘッドマッサージ講座」は2級と1級にレベル毎に分かれていて、各級の受講料は54,800円(税込)。さらにヘッドセラピスト3級資格として、「アロマヘッドセラピー講座」も同じ料金で開講されています。ただし練習会に参加する場合や練習用DVDを購入する際は別途料金がかかるので要注意。

 

また1級と2級の講座を同時に「ダブル受講」したり、1級から3級まで「トリプル受講」できる講座も。さらに1級に合格すると、同協会の「認定サロン制度」を利用できるようになります。将来開業を目指している人は挑戦してみても良いかもしれませんね。

⇒『一般社団法人 日本ヘッドセラピスト認定協会』公式HP

次に、「日本ヘッドセラピスト協会(JHTA)」が認定する資格について。こちらは「ヘッドセラピスト2級」「ヘッドセラピスト1級」の資格検定を実施しています。受講可能なのは、指定のスクールで基礎講座や通信講座を修了した人のみ。

 

また「ヘッドセラピストマイスター検定」という試験もあり、こちらを取得するとヘッドセラピスト認定講師として活躍できるようになって仕事の幅が広がります。ちなみに「ヘッドセラピスト2級」は受講料8,000円(税抜き)で筆記試験のみ、「ヘッドセラピスト1級」は12,000円(税抜き)で実技試験のみ。そして「ヘッドセラピストマイスター検定」は15,000円(税抜き)で筆記試験+実技試験という試験内容になっています。

⇒『日本ヘッドセラピスト協会』公式HP

Author:美プロ編集部

この記事に関連するキーワード

関連求人を探す

expand_less