美容スペシャリストな自分になるために

更新:2019.12.25

作成:2019.12.23

セラピスト

マッサージの頻度や1回にかける金額、どれくらいが平均的??


 

パソコンとにらめっこして疲れた目や、高いヒールで1日歩き回ってむくんだ脚。しっかり癒すために最適な方法は、やっぱりマッサージに通うことですよね。

 

今回は、美プロ内で行ったアンケート調査を元に、マッサージに通う頻度や通っているメニュー、1回にかける金額の実態など、マッサージに関するあれこれをチェックしてみましょう。

マッサージを受ける頻度、最も多いのは「月に1回」

美プロ内で実施した「普段、どれくらいの頻度で店舗でのマッサージを受けますか?」というアンケートについて、最も多かった回答は「月1回」というもの。29.9%の割合で月に1回マッサージ店に訪れていることがわかりました。

 

マッサージを受ける人の目的はさまざまですが、固まってしまった関節をスムーズに動かしやすくするために身体をほぐしアプローチをしていきます。一度コリ固まってしまった関節は1回の施術では完治しないため、メンテナンスをしていく必要があるのですね。

 

オフィスワークで目に疲れが溜まっていたり、肩が凝ったりと身体の不調を緩和したいのは性別年齢問わず多くの人が抱えている悩みです。「週に1回」と回答している人もいますが、全体的な調査結果を見ると、なかなかマッサージ店に足を運べていない人も多いように思います。忙しい毎日の中、時間を割いてでもマッサージを受けに行くのは簡単ではないのかもしれませんね。

 

1回の施術にかける金額、多いのはいくら?

マッサージを受けるにあたり、もう一つ気になるのが「価格」。店舗によって施術料金が異なり、接骨院などでの医療マッサージとは違い保険がききません。マッサージにはたくさん通いたいけど、「高くて何回もいけない…」と感じる人もいることでしょう。

 

受けるマッサージの種類によっても施術料金は変わります。マッサージ店を選ぶ基準は、技術の他にもスタッフの接客の良さや店内の雰囲気が気に入るかなど様々。みなさんは自分が愛用している店舗で、1回の施術にどれくらいの金額をかけているのでしょうか?

 

 

同率で「4,000円~7,000円未満」「2,000円~4,000円未満」といった回答が26.9%ずつあり、平均すると5,000円前後といったところでしょうか。5000円前後という価格は、女性が利用するネイルサロンやマツエクサロンの相場と同じくらいなので、1店舗で支払う金額として馴染があるのかもしれませんね。

どんな種類のマッサージを受けている人が多いの?

続いて、「どんなマッサージを受けていますか?」というアンケートに関しては、「身体全身にマッサージを受けている」と回答した人が最も多く、全体の32%を占めるという結果。

 

 

ハンドや足裏のメニューも良いですが、やはり身体全体のコリを取り除きたいという人が多いようですね。マッサージの種類によって違う特徴やメリットがどんなものなのか人気があるTOP3まで詳しく見て行きましょう。

1位(32%):身体全身のマッサージ

身体が痛いのは確かだけど、どこが悪さをしているかわからないという人もいますよね。身体全体のマッサージであればトリガーポイントを見つけてくれて、痛みの根源となる部分を治してくれるなんてことも。首や肩から足先までマッサージしてくれるので、疲れた身体にはうってつけのメニューなのですね。

 

2位(14.6%):ヘッドスパ

最近では多くの美容室でメニューのひとつとして提供している「ヘッドスパ」は、頭皮や毛穴の汚れを落としマッサージ効果も期待できます。何カ月先まで予約がいっぱいのヘッドスパ専門店もあるほど。自分ではよく洗えない部分も丁寧に洗浄してくれて、至福の時間になること間違いなしの人気メニューです。

 

3位(12.6%):首や肩のマッサージ

とにかく肩こりがひどい!という人も多いのではないでしょうか。1日中パソコンの前で作業している人や電車などでスマホいじりをしている人など、無意識に首や肩に負担をかけています。首を曲げる角度によっては20kg以上の負担がかかっていると言われています。目の疲れを取るなどして自宅でも回復させる事はできますが、プロにお願いするのも良いでしょう。

 
4位(9.7%):足裏のマッサージ
5位(8.7%):ハンドのマッサージ
6位(6.8%):リフレクソロジー
7位(4.9%):ストレッチ

【マッサージの種類別】どれくらいの頻度が効果的?

身体の不調やリフレッシュのために、それぞれが自分に合ったマッサージを選んでサロンに訪れている事がわかりました。では、実際のところ、どれくらいの頻度でマッサージに通うのが効果的なのでしょうか?マッサージの種類に分けて違いを見て行きましょう。

ボディの場合


 

身体全体をマッサージするボディメニューには、アロマオイルを使ってトリートメントするオイルエステや、タイ古式マッサージ、リンパマッサージ、整体など種類は様々。好みのマッサージを選んで通えるのも人気の理由ではないでしょうか。

 

基本的には、どの程度期間をあけるが決まっていないものの自分の体調や痛みなどの不調を考えておく必要があるのです。軽症であれば月に1度2週に1度の施術でも十分ですし、痛みやコリが酷い場合には週に2、3度といった頻度で施術を受けると良いでしょう。

 

タイ古式マッサージやリンパマッサージはリンパや血行を促進するという特徴があり、あまり時間をあけ過ぎてしまうのはよくありません。また、慢性的に身体の不調に悩んでいる人は週に1度くらいで施術を受けるようにしてくださいね。

ヘッドスパの場合


 

ヘッドスパの効果は2週間ほど持続すると言われています。個人差はありますが、酷いコリやベタつきを感じる人は2週間に1度ヘッドスパを受けると良いですよ。

 

ヘッドスパにはさまざまな効果があり、「頭皮のクレンジング」「リラクゼーション」はもちろん、「アンチエイジング」「リフトアップ」「疲労」「白髪防止」「薄毛対策」にも効果があるのです。

 

普段、自宅で行うシャンプーは髪を濡らしシャンプーを付けて泡立てて流すだけ。これでは洗浄が足りていないのです。頭皮までしっかり濡らし、指の腹でマッサージする事で血行促進を促し、頭皮の毛穴まで洗う事で「頭皮環境」を良くする事ができます。血行促進と頭皮や毛穴の健康こそが、疲労や白髪防止などに効果をもたらすのです。

 

毎日ヘッドスパに行く必要はないですが、2週間に1度程度訪れて頭皮の健康を保つようにしましょう。

リフレクソロジーの場合


 

リフレクソロジーという言葉を初めて聞く人もいるかもしれませんね。足裏マッサージとも言い、反射学反射療法を用いて心身のバランスを整えて健康維持に役立てます。足の裏には全身を投影する反射区があり、指で刺激を与える事でリラックスを促し自然治癒力免疫力を高めてくれるのです。

 

これも、通う頻度に決まりはなく自宅で足裏をマッサージしてみるのも良いでしょう。お風呂などで温まった足を揉みほぐすと効果はアップします。エステサロンなどでリフレクソロジ―を受けるのは週に1度、もしくは2週に1度くらいを目安にして体調をよく見ておくようにしてくださいね。妊娠中やお酒を飲んだあとは足裏マッサージを受けないようにするなど注意点があるので、サロンで確認するようにしましょう。

 

筋肉を揉みほぐすマッサージとは違い、専門技術を必要としますのでリフレクソロジーの技術を持つセラピストがいれば是非受けてみて下さいね。

まとめ


 

体調や身体の状態によって、マッサージに通う頻度やメニューは異なってきます。定期的に通うことによって、疲れの回復だけではなく、疲れにくい身体作りに一役買ってくれることも。自分に合ったメニューや頻度で、マッサージに通ってみてはいかがでしょう?

 

今回は美プロ内で調査したアンケート結果とともに、さまざまなマッサージを紹介いたしました。みなさんが選ぶメニューも異なれば、マッサージにかける費用も異なります。

 

美容室やネイルサロンにかける金額とあまり差がないという事もわかりました。美容代として何にお金を使うかは人それぞれです。身体の不調は感じていたものの、案外知らずにいたマッサージが不調の緩和につながるかもしれないので、チャレンジしてみてくださいね。

Author:美プロ編集部

expand_less