美容スペシャリストな自分になるために

更新:2022.04.01

作成:2021.09.17

リフレクソロジスト

リフレクソロジストの資格取得に向けて!専門学校や費用は?


 

リフレクソロジーという施術(反射療法または反射区療法と呼ばれる足裏のマッサージ)を行うリフレクソロジストは、足裏にある反射区を刺激する健康療法を用いて内臓の自然治癒力を促進させます。数々の国で人気を集めているリフレクソロジーですが、リフレクソロジーサロンやリラクゼーションサロンで施術を受ける事ができますよ。

 

そこで働くリフレクソロジストとなるためには専門知識や技術を習得する必要があるのですが、どのような資格が存在するのでしょうか。ここでは、リフレクソロジストの資格についてご紹介します。

 

INDEX
■リフレクソロジーの資格の種類
■リフレクソロジストが資格を取得する方法
■独学だけでリフレクソロジーの資格は取れる?
■リフレクソロジーの資格取得までの費用
■リフレクソロジストは資格取得が必須?
■リフレクソロジーの資格を活かせる場所
■さいごに

リフレクソロジーの資格の種類

リフレクソロジー技術には、足裏からアプローチするだけでなく手のひらの反射区を刺激する方法などさまざま。身体の仕組みをしっかり学んでから施術をする必要があるのです。また、西洋式の他に東洋医学の考えを取り入れているものなど、施術内容もサロンによって異なります。どこのサロンに就職したいかで取得する資格も選んでいくと良いですよ。

 

JREC 日本リフレクソロジスト認定機構資格

リフレクソロジーレギュラー
JRECリフレクソロジーの基礎を修得し、お客様に施術を滞りなく行えるレベル

リフレクソロジーマスター
JRECリフレクソロジーの基礎を修得し、JREC認定サロンの開業までが可能なレベル

リフレクソロジートップインストラクター
JRECリフレクソロジーの最上位にあたるセラピストとして、講師としてJREC認定リフレクソロジストの育成ができるレベル

デイリーケア・リフレクソロジー
介護・福祉などの国家資格を持たない方を対象とし、高齢者や身体のご不自由な方に対するトリートメントを行えるレベル

サポートケア・リフレクソロジー
国家資格取得者である医療従事者を対象とし、高齢者や身体のご不自由な方に対するトリートメントを行えるレベル

JHRS 日本ヒーリングリラクセーション協会認定資格

リフレクソロジー・プロライセンス実技士資格
JHRSの資格試験代行機関として認定された公認校で所定の講座を修了し、がん・認知症患者の緩和ケア等にも活用しながらプロとして高い知識と技術を持つレベル
※資格保持者のレベルを維持するため、3年毎の更新性となっている

一般財団法人 日本能力開発推進協会(JADP)

リフレクソロジスト資格
身体の仕組みに関する基本知識を習得し、フットやハンドの反射区へのアプローチやリフレクソロジーの技術を持つレベル

リフレクソロジストが資格を取得する方法

リフレクソロジストの資格に挑戦したい!と思ってはいるけど、どうしたら資格を取得できるのだろうと悩んでいる人もいるのでは?ここでは、資格を取得する手段をご説明します。どのような道を選んだとしても、努力次第で資格取得に繋がりますよ。

専門学校に通って資格を取得する

リフレクソロジーを学べる専門学校養成所に通って、資格取得に必要な知識を学んでいくのも良いでしょう。専門学校では、講義を受けてわからない所はすぐに質問が出来るので、間違って覚えるという事も少ないのではないでしょうか。独学で始めるとどうしても疑問点が出てきて挫折してしまいがち。専門学校であれば、多少わからない事があっても気合で乗り越えなきゃ!という気持ちにもなるでしょう。

 

民間団体が主催するスクールで定められた講座を修了する事で、リフレクソロジーに関する資格を取得できるようになります。将来的にどのような技術を身に付けて仕事に活かしていくか検討してから学校選びをすると良いでしょう。いくつかスクールで取得できる資格をご紹介します!

 
【スクールで取得できる民間資格及び認定証】

日本リフレクソロジスト養成学院(REFLE)
JHRS認定リフレクソロジー・プロライセンス実技士資格

ウィルワン整体アカデミー
西洋式リフレクソロジーコース修了認定証
東洋式リフレクソロジーコース修了認定証

グローバルボディケア総合学院
グローバルボディケア総合学院認定英国式リフレクソロジスト認定証
ITSA認定英国式リフレクソロジスト認定証
グローバルボディケア総合学院認定リンパリファインセラピスト認定証
ITSA認定リンパリファインセラピスト認定証

YMCメディカルトレーナースクール
IHTA認定リフレクソロジスト オリエンタルスタイル1級
IHTA認定リフレクソロジスト オリエンタルスタイル2級

通信講座を受講して資格を取得する

リフレクソロジーを学びたいけど、専門学校に通う時間もお金もない!という方もいるのではないでしょうか。今は別の業界で働いているという人も少なくないでしょう。そういう場合には、専門学校の通信講座がおすすめです。

 

通信講座では、テキストとDVDを使って学習する事になりますが、自分のペースで習得できるのです。育児中の主婦など通学が困難な人にも最適な方法ではないでしょうか。しかし、学習のペースは自分次第でもあるのでしっかりスケジュールを組んで、計画的に進めていく必要はありそうです。ここでは、通信講座で資格取得を目指せる学校を紹介します。(※以下に記載していない所で、通学&通信のどちらも対応しているスクールもあります)

 
【通信講座で取得できる民間資格及び認定証】

キャリアカレッジジャパン
リフレクソロジスト資格

国際総合学院IMSI
南アフリカDI認定セラピューティックリフレクソロジスト

 

通信講座と言えば「ユーキャン」を思い浮かべる方も多いかもしれませんが、リフレクソロジスト資格を取得できるような講座は行なっていないようです。通信講座で資格取得を目指す時には、「リフレクソロジスト 通信講座」などとインターネットで検索してみると良いでしょう。

 

サロンの研修を受けて資格を取得する

リフレクソロジーサロンで働いて、現場での経験を多く積む!という意味でも資格を取得する前にサロンワークを開始するのも良いのではないでしょうか。研修制度を設けているサロンでは、未経験でも丁寧に指導してもらえる事も。リフレクソロジーの技術だけでなく接客マナーなども習得できるので、サロンで働いていくノウハウを早く身に付けられますよ。

 

資格取得のための研修があるかはサロンによって異なりますが、自宅で学習した上でわからない箇所を質問する事で解決へと導いてくれる可能性は十分にあります。闇雲にテキストを用意するのではなく、先輩のリフレクソロジストにおすすめの教材を教えてもらっても良いかもしれませんね!また、実技練習に関しても、一緒に働くスタッフに付き合ってもらえるようお願いしてみましょう。

 

独学だけでリフレクソロジーの資格は取れる?

まず、「独学」という言葉の意味をどう捉えるかによって変わりますが、通信講座のようにしっかりとカリキュラムが定められている中で、教材を使い学んでいくという事であれば独学でも資格取得は目指せるのではないでしょうか。

 

どこからもインプットをせずに、「こうだろう…」と思い込みだけで学習を進めていくというのは不可能に近く、学びとは言えそうにありません。リフレクソロジーの資格を取得するにあたり教材や動画を使うなどの手段は問いませんが、自分に合ったものを選んで目標を達成していく事で資格取得に近づくでしょう。

 

細かい技術を教わるために専門学校に通うというのも良いですが、座学などは自分次第です。学校に通わなくても資格を取得する人も少なくありませんよ。

リフレクソロジーの資格取得までの費用


 

当たり前のことではありますが、リフレクソロジーの資格を取得するといってもタダで取得できるものではありません。リフレクソロジーの知識や技術を習得し、試験を受けるという流れにはなりますが、その都度費用がかかります。取得する資格のレベルや用途によってかかる費用は異なりますが、参考までにいくつか費用に関するシミュレーションをしてみましょう!

 

JHRS認定リフレクソロジー・プロライセンス実技士資格

日本リフレクソロジスト養成学院(REFLE)

260,700円(税込)教育費、教材費、受験料含む

 

リフレクソロジスト資格

一般財団法人 日本能力開発推進協会

39,600円(税込)教育費、教材費

5,600円(税込)受験料

 

このように、取得する資格により費用がだいぶ異なります。オンラインで講師に質問できる通信講座や実際に学校へ通うものまで幅広く用意されているので、予算と取得したい資格から検討してみてはいかがでしょうか。

リフレクソロジストは資格取得が必須?


 

リフレクソロジストになりたい!と思っているけれど、「資格を持っていないから採用してもらえないかもしれない…」と諦めかけている人もいるのではないでしょうか。確かに、専門知識や技術がなければ、リフレクソロジストとは言えないでしょう。しかし、リフレクソロジーサロンなどに就職するには、資格を持っていなくても問題ありません。リフレクソロジーには国家資格がなくリフレクソロジストは民間の療法士という事になりますので、資格取得が必須ではないという事です。

 

リフレクソロジー資格には国家資格はありませんが、民間団体が主催する資格試験は数多く存在します。サロンに就職する際には資格が必須ではありませんが、きちんと知識を習得してきた人を採用したいというサロンのオーナーは多いはず。求人の募集条件に「リフレクソロジスト資格保持者」などと書かれている事もあるでしょう。そうしたサロンに就職したいのであれば、資格取得は必須。しっかり学べる環境があり、そこから資格取得の挑戦できるので、本気でリフレクソロジストを目指している人は持っておいた方が良いと言えるでしょう。

リフレクソロジーの資格を活かせる場所

リフレクソロジーの資格を取得した暁には、就職先の選択肢も増えてきます。同じリフレクソロジストの仕事でも、資格を持っているかいないかで大きく変わってきますよ。それでは、リフレクソロジーの資格を活かせる場所を例として見ていきましょう!

リフレクソロジーサロン

リフレクソロジーの施術を受けるならリフレクソロジーサロン!というお客様もいるほど、足裏やハンドへのアプローチがクセになる人も。マッサージなどを定期的に受けているという人も多いようです。その影響もあって、リラクゼーション施設は至る所に存在しリフレクソロジーをメニューに取り入れているサロンも少なくありません。

 

リフレクソロジーを行うサロンは、外資系ホテルやエステサロン内に併設される事もありますので、「高級ホテルで働きたい!」「外国の方をおもてなししたい!」などと考えている人にもおすすめ。海外でもよく見かけますが、リフレクソロジースクールと提携しているサロンというのも増えて来ていますので、そのようなサロンで研修を受けながら腕を磨くというのも良いでしょう。

温泉・宿泊施設のリラクゼーションサロン

風情のある温泉街や宿泊施設でも、リラクゼーションサロンはありますよ。宿泊施設で働くとなると、自宅から遠くなってしまうという事も頭に入れておかなければなりません。しかし、そのようなサロンで働く場合、寮や社宅を用意してくれる所もあるのです。引っ越しサポートや住宅手当、宿泊施設に住み込みで働かせてくれる場所も。

 

ずっと都心で働いてきて少し疲れてしまった…という人には、住み慣れた土地から離れて心機一転暮らし方を変えてみるというのも良いですよね。旅行に来ている観光客を相手に施術していくというのも新たな出会いがあって魅力的な働き方と言えるでしょう。

医療・介護施設

介護施設などで、がんや認知症患者への緩和ケアとしてリフレクソロジーの施術を取り入れるという事もあります。このような施術は、患者さんのご家族にも高く評価され喜ばれる仕事の一つです。

 

日々の疲れを癒したい…と訪れるお客様とは違いますが、その分、高い技術も必要とし施術が難しい事も。反射区を刺激し患者さんの体や表情の反応を見極め、慎重に施術していきます。また、医療機関で治療を必要としている患者さんへの施術は出来ない可能性もあるので注意が必要です。「人のために少しでも役に立ちたい」「苦しみを緩和させてあげたい」という人は、リフレクソロジー技術を学び資格取得をしてみるのも良いでしょう。

 

さいごに

リフレクソロジーの施術は、医療とは違った方法で人々の心や体を癒していきます。ここでは、リフレクソロジーの資格についてご紹介しましたが焦りは禁物です。人の体を触るという事は、リフレクソロジストに責任が付いてきます。確かな技術と知識を身に付けて施術にあたる事が大切です。

 

資格を持つ事も就職活動で有利に働きますが、コツコツと技術を磨いていく事でリフレクソロジストとして長く活躍できますよ。そして、多くのお客様を対応していく事で一人ひとりにあった施術や接客が出来るようになるのではないでしょうか。どんな施設で働く事になっても、お客様に「ありがとう」と言われるようなリフレクソロジストを目指してくださいね!

 

Author:美プロ編集部

関連求人を探す

expand_less