美容スペシャリストな自分になるために
作成:2017.03.16
バンブートリートメントの効果とは

竹を使ったバンブートリートメントはインパクト十分!

「バンブートリートメント」の施術風景を見ると、多くの人はその光景のインパクトに目を見張るのではないでしょうか。
バンブートリートメントは、タイ発祥のボディートリートメントで、植物の「竹」を使って体に力をかけてほぐしていくものです。竹の棒を使い背中や腕、肩などの筋肉をほぐしていきます。やり方としては、骨格や筋肉、部位に合わせて竹の大きさを変えて、エッセンシャルオイルに浸した竹を身体の上で転がしながら圧をかけていきます。竹を使って身体に圧をかけることでコリや緊張をほぐしたり、リンパや血液の流れを促進。脂肪をほぐしてくれる効果があるため、お尻やふともも部分のセルライトケアやスリミングとしても利用されています。施身体のコリに合わせて力を調整してくれるので、痛みを感じることはほぼないと言えます。バンブートリートメントのメリットは、「人の力を使って行うため、力加減が調整しやすい」ということです。いわゆる「肩こりマッサージ」のときに感じたことのある人もいるかもしれませんが、「コリの強さ」は人それぞれ差があります。肩こりがひどくない人の場合は強い力でもみほぐされても痛いだけでしょうし、逆にひどい人の場合は弱い力でもみほぐされても物足りなさを感じます。人力で行うバンブートリートメントは、その人それぞれの体の調子と好みにあわせて、力加減を調整するため、このような不満を抱かずに済むでしょう。ハンドトリートメントでは圧が物足りない…という人に、試してほしい施術法です。
バンブートリートメント施術時間とオイルについて

バンブートリートメントは、ゆっくりと楽しむエステの方式だと言えます。コリをほぐすことを目的としているのであれば、これはごく当然のことだと言えるでしょう。エステサロンによって多少の違いはあるものの、一般的には1時間~1時間半ほどの時間をかけて、しっかりと取り組んでいきます。
バンブートリートメントを行う場合は、オイルを使用することがあります。その中でも良く使われるオイルが植物由来の「漢草オイル」。ビャクダンエキスを配合しており、保湿力が高く美肌効果にも良いとされています。オイルを使用するときは、まず施術箇所の竹を使って揉みほぐし、そのあと人肌に温めた竹を用いてしてトリートメントしていきます。オイルの香りと竹の刺激が合わさることで、リラックスした状態になれますよ。
この記事に関連するキーワード
関連求人を探す
都道府県から探す
エステティシャンの仕事に就くための情報まとめ
サロンへの就職時に有利! エステティシャンになるため必要な資格や認定制度
エステティシャンに国家資格はありませんが、民間認定資格がいくつか存在します。必須というわけではありませんが、エステティシャンはお客様の体に直接触れ、美容器具や化粧品を使うもの。しっかりと勉強をして、正しい知識を身につけておきたいものですよね。
癒しや安らぎを与えながら、人の美容と健康をお手伝いするお仕事。幅広い知識とスキルで、人を喜ばせられる職業です。
ヘアアクセサリーがあってもなくてもOK! カンタンまとめ髪のヘアアレンジ方法
エステティシャンやネイリストなど、職種によっては施術の邪魔にならないように、髪をまとめなければならないことがありますよね。特に美容部員などの美容をメインとする職業の場合には、単に髪をまとめるだけでなく化粧が映える髪型を求められることも。
エステティシャンの身だしなみについて紹介。「施術をする上で結婚指輪ははずすべきなの?」「ネイルはしない方がいい?」「どんな髪色だったら、印象がいい?」といった疑問にお答えします。
エステティシャンになるには「志望動機」が何より大切! 新卒・経験者・高卒など立場ごとに例文も紹介!
エステティシャンになるには、まずはエステサロンに就職する必要があります。いずれ独立・開業を目指すにしても、最初はエステサロンでスキルを磨いていかなくてはいけないんです。でも、「そもそもエステサロンに就職できなかったらどうしよう…」と不安になってしまう人もいますよね。
気になる平均年収・生涯賃金は? エステティシャンの給与事情について徹底解明!
エステティシャンとは「キレイになりたい!」というお客様の願いを叶える仕事。フェイシャルや脱毛など、全身に施術を施して人を美しくする美容のプロフェッショナルです。女性なら一度は施術を受けたことがあるかもしれませんが、そんなエステティシャンの年収がどれくらいか、あなたはご存知ですか?
エステティシャンに必要な接客英語とは!? 外国人観光客の来店時にも慌てない英語力と工夫
旅行に行った先でエステやマッサージを受けるととっても気持ちいいですよね。日常の疲れやストレスから解放されるために、自分へのご褒美のために、エステサロンやマッサージコースを利用するという人は多いと思います。これは海外から日本に訪れる外国人の方も一緒。日本で観光するついでに、ホテルやサロンでエステを受けるという観光客が多くいるようです。